今、社会が求めているもの!!

学校では教えないハッシー先生のワクワク講座

みなさん、こんにちは。
相手の顔を見て、会話を楽しんでますね。
自分のことを聴いてほしいなら、まず、あいての話を聴くことが大切ですね。

今日のテーマ・・「今、社会が求めているもの!!」
今、社会が求められているものは、ズバリ、「コミュニケーション能力」です。
この15年というものは、「インターネット」の時代でした。
これから先15年は、「コミュニケーション能力」つまり「会話能力」です。
インターネットの普及により、ことばを口に出して言う会話がなくても表面的な会話は成立していました。
しかし、これからは、ことばに出して言う、いわゆる、リアルな会話が必要とされる時代です。
例えば、コンサートを考えてみましょう。
コンサートに行った人はわかると思うのですが、迫力がCDを聴くよりずっとすごいですね。
プロ野球でもそうですが、テレビで見るより、実際に球場で生で見る方がずっとすごいですね。
今、企業が求めているのは、技術もさることながら、コミュニケーション能力を身につけた人材を求めています。
同僚、上司、部下、お客さん、など、企業として発展していくためには、どうしても人間関係が必要となります。
つまり、人間関係は「会話」で成り立っています。
「会話上手は、聞き上手」でしたね。
まず、相手の顔を見ることでしたね。
学校でも、先生の顔をじっくり見てください。
そして、人間関係を構築していってください。
もちろん、あなたにとって嫌いな先生はいるかもしれません。
しかし、これも、会話力を高め、成績を上げる手段と割り切ってください。
あなたが、人間力を高め、成績が上がればいいのですから、感情は、一旦、横に置いてください。

【ハッシー先生の独り言】
「コミュニケーション能力」を高めるためには
② 大きくうなずいてください。

今、社会が求めているもの!!に関連する記事

神戸市で数学の個別指導を受けたい方へ

今日のテーマ・・「人生へこんだ時の対処法!!」学校では教えないハッシー先生のワクワク講座27
みなさん、こんにちは。
大きくうなずいて授業をうなずいて受けていますね。
大きくうなずいて、コミ...

三田市で家庭教師をお捜しなら、数学や理科に特化した新日本教育研究所

今日のテーマ・・「うなずき!!」学校では教えないハッシー先生のワクワク講座26
みなさん、こんにちは。
「コミュニケーション能力」を高めるために、大きくうなずいていますね。
 今日のテーマ・...

神戸市で家庭教師をお捜しなら、数学に強い新日本教育研究所

今日のテーマ・・「会話上手は、聞き上手!!」学校では教えないハッシー先生のワクワク講座24
みなさん、こんにちは。
「文句」を言っていませんね。
文句を言えば言うほど、、夢から遠ざかります。...