今日のテーマ・・「ノートはとるな!!」
学校では教えないハッシー先生のワクワク講座40
みなさん、こんにちは。
「目の前の人を大切にしていますね!!」
目の前の人があなたの運命を変える人になりますよ。
相手が離れていくのなら、絶対に追わないようにしてください。
今日のテーマ・・「ノートはとるな!!」
「えっ?ノートはとってはいけないの?」
正しくは、「板書事項を単なる作業としてノートに写すな」です。
皆さんは単なる作業として写していませんか?
だから、授業がしんどいし、理解できなくなっているのです。
誰でも単純作業は嫌なものです。
先生が写せと言っているから写してませんか?
それだったら、平常点がもらえない、などと反論されるかもしれません。
そもそも「ノートとはとる」ということの意味は何でしょうか?
ノートは先生の話をより深く理解して、暗記事項を確実にするためのものです。
従って、自分の勉強のためにノートをとるのです。
それだったら、汚い字でもいいのではないかと思われる人もいるかもしれません。
しかし、きれいな字で書くことで、記憶は確実になります。
では、ラインマーカーで書いたりして美しいノートづくりをすれば、いいのではないか、と思われる人もおられるかもしれません。
しかし、以前、「東大生のノート」が流行ったときがあったように、うつくしいノートを作ることによって、勉強したような気になってしまいます。
これでは、本末転倒です。
あえて、ノートをとらなくても、教科書や参考書に書いた方がよいかもしれません。
ただ、授業によっては、ノート点たるものがありますので、一応は、取った方がいいでしょう。
そこで、大切なのはノートのとり方になってきます。
それについては、次回に詳しくお伝えします。
【ハッシー先生の独り言】
「何でもない出会い」が人生の大転機になる。
この文を読んでいるあなたは、すでにいい縁に恵まれています。
いい縁に巡り合うためには、積極的にいい縁をつかみに行くことです。
待っていても向こうからやってきません。
今日のテーマ・・「ノートはとるなNo2!!」
学校では教えないハッシー先生のワクワク講座41
みなさん、こんにちは。
「ノートは写してませんね!!」
勉強方法があるとすれば、効率です。
無駄を省いて、楽しく勉強することが最高・最善の方法です。
今日のテーマ・・「ノートはとるなNo2!!」
またまた、黒板の板書事項を写すだけのノートづくりはやめてください。
このことだけでもわかるように、普段、効率の悪い勉強をしているかがわかります。
今日は、さらに効率のよいノートづくりを考えましょう。
単にノートを写すだけは、よくないのはわかったと思いますが、その写し方を工夫しましょう。
結論から申し上げますと、板書事項をできるだけたくさん覚えて、一気に書くのです。
できない生徒や伸びない生徒は、一字一字見て写すという単純作業を繰り返しています。
これでは、首や手が疲れるだけで授業中のことが頭に入りません。
上の方法だとできるだけたくさん覚えることすなわちインプットと、一気に書くことすなわちアウトプットを同時にしています。
君はエビングハウスの忘却曲線を知っていますか?
学習してから24時間経つと、習ったことは1/3以下になるというものです。
これを防ぐには早い段階で復習することが大切です。
上で述べた方法は、この復習を授業中にしてしまっていることになります。
先生が書く時間をくださっていればいいのですが、板書事項をすぐに消す先生がおられますよね。
この方法は使いづらくなっています。
そこは少し工夫してください。
いずれにしても、この方法を実践してください。
授業を有効活用するために、工夫が必要です。
あまり勉強しなくても成績の優れた生徒がおられますが、このような生徒は授業中に復習して覚えてしまっているのです。
【ハッシー先生の独り言】
苦手な人のいいところを五つあげてみる。
数学の補習を希望する中・高校生諸君!塾より家庭教師が最適です。に関連する記事
神戸市にお住まいの受験生諸君!!個別指導なら新日本教育研究所!
2024年11月19日
みなさん、こんにちは。
「勇気」をもって行動していますか?
今日のテーマ・・「人は何のために生まれてきたか?」...
神戸市にお住まいの受験生の皆さん!個別指導なら新日本教育研究所!
2024年11月18日
私ことハッシー先生が、新日本教育研究所の所長です。
この研究所は、生徒の皆さんが自分の夢をかなえ、生き生きと毎日を過ごしていただくために...
入試を控えている中高校生諸君!数学の個別指導なら新日本教育研究所!
2024年11月16日
新日本教育研究所行動理念
1. 私たちは、新しい日本の教育のあり方を追及し、実践していきます。
2. 私たちは、将来、この国を背...