今日のテーマ・・「最強の脳を活性化させる方法はこれだ!!」
学校では教えないハッシー先生のワクワク講座70
みなさん、こんにちは、
みなさんの脳は、活性化していますね。
活性化することによって、幸せホルモンややる気ホルモンが出てきます。
今日のテーマ・・「最強の脳を活性化させる方法はこれだ!!」
皆さんもご存じとは思いますが、心と体は一体です。
「健全なる精神(肉体)は健全なる肉体(精神)に宿る」です。
つまり、脳を鍛えたければ肉体を鍛えなければなりません。
現代人は、とかく体を鍛えようとしません。
楽すぎて、しんどいことを避けようとします。
あえて、苦しいことをやれ、といっているのではありません。
肉体を鍛えることを楽しくすることが大切です。
スポーツを楽しんだり、ジョギングを楽しんだり、散歩を楽しんだりすることです。
逆に、体を鍛えていなければ、いざというときに体の不調がでてきます。
試験本番の時に、風邪をひくということはよくあります。
私が、受験生のころは、勉強の合間に「縄跳び」をしていました。
「縄跳び」は、短時間で持久力が養えます。
今日は休まずに、100回飛べたぞ、などとゲーム性を持たせるのもいいでしょう。
また、単語などは、部屋の中を歩きながら覚えるのもいいと思います。
さらに、数学がわからなかったときは、散歩に行くなどすると、思いもよらず、理解できた、ということはよくあります。
私も家庭教師をしながら、どういう方法で理解させたらいいか、と迷っていた時でも、帰りの車で「あっそうだ、いい方法を思いついた」ということは一度や二度では」ありません。
時間がもったいない、と思う人がいるかもしれませんが、短時間でも体を鍛えておくことが、勉強の効率化につながります。
また、それからあとの勉強にも集中できます。
自分を大切にするという意味においても、是非とも自分の肉体を鍛えておいてください。
【ハッシー先生の独り言】
「プロ」って言われる人は、その仕事でお金をかせいでいます。
みなさんも受験のプロです。
授業料を支払って授業を受けているのなら、授業料以上の勉強をしてください。
ただし、何年も受験のプロになってはいけません。
今日のテーマ・・「勉強は誰のためにするのか??」
学校では教えないハッシー先生のワクワク講座71
みなさん、こんにちは、
体も鍛えていますよね。
鍛えるときも楽しんでくださいよ。
ボディビルをしている人は、自分の体がかっこよくなっているのが気持ちいいんですよ。
今日のテーマ・・「勉強は誰のためにするのか??」
中学生や小学生だと「自分のため」と答えても正解。
しかし、高校生くらいになると、自我が芽生えてきて、客観的に社会や大人を見ることができます。
それに従って、社会や大人の嫌な面が見えてきます。
「自分のため」と思ってきたが、こんな社会の一員になるのか、勉強してもこんな大人になるのか、と疑問を持つようになります。
そこで、勉強なんてつまらないものと思うようになってきます。
そして、現在の快楽をもとめ、刹那的な行動に出ます。
つまり、「自分さえよければいい」という考えになってきます。
みなさんは「宮本武蔵」という剣豪を知っていますか?
天下無敵といわれるほど、メチャクチャ強かったらしい
ただ、彼にとって「沢庵和尚」という唯一頭の上がらない人がいました。
「沢庵和尚」がある日宮本武蔵に
「お前はどうして剣を磨くのか?」と問いました。
すると、宮本武蔵は
「世のため、人のために剣を磨きます」
と答えました。
私はこのことが好きで、勉強も同じだと思います。
最初は「自分のため」と思っていても、だんだん、「世のため、人のため」に勉強するという気持ちになっていってほしい。
若い人たちは、この意識が薄れているような気がします。
例えば、「今戦争が起こったら、どうしますか」と聞かれたら、「俺、シンガポールに逃げる」なんて答えが返ってくる。
自分たちが平和に暮らしていけるのは、この日本という社会に住めるからではないでしょうか?
【ハッシー先生の独り言】
「世のため、人のため」に勉強しよう。
神戸市で塾を探しているみなさん!!家庭教師の方がコスパがいいです!に関連する記事
英数の補習を希望する中・高校生諸君!!塾よりも家庭教師が最適です。
2024年9月23日
神戸市北区にお住いの中・高校生諸君みなさん、こんにちは。
目標を紙に書いて、机の前に貼りましたか?
必ずしてください。
書くこと...
神戸市に住む中・高校生諸君!塾よりも家庭教師が最適です。
2024年9月22日
三田市にお住まいで家庭教師を探されているみなさん、こんにちは。
ことばを変えてがんばっていますか?
ことばを変えると本当...
神戸市北区に住む中・高校生諸君!!家庭教師ことなら新日本教育研究所!
2024年9月17日
三田市にお住いの高校生・中学生のみなさん、こんにちは。
勉強を面白がってやっていますか?
最初は、抵抗が...