補習を希望する神戸にお住いの皆さん!プロの家庭教師があなたを全面的にサポートします。

新日本教育研究所のトッププロの家庭教師があなたのわからないところを徹底的に追求し、改善点を示します。

あなたがつまずいたところは、どこですか?まずは、どこがわからないかを発見しましょう!そこを演習問題で徹底的に身につけましょう!そこから、どういった勉強方法をすれば、成績があがるかを一緒に考えましょう。塾では、決して教えない勉強方法があなただけの補習を行います。今すぐ、新日本教育研究所まで、お電話をください。

今日のテーマ・・「文句を言うな!!」「文句を言えば、成績はあがらない!」

学校では教えないハッシー先生のワクワク講座23
みなさん、こんにちは。
「夢」を描きましたか?
「夢」って描かなければ実現しません。
そもそも描けない「夢」は実現しません。
例えば、「次のオリンピックで金メダルをとる」誰も思わないですよね。
しかし、アスリートたちは、オリンピックで金メダルをとるという「夢」を描きますよね。
今日のテーマ・・「文句を言うな!!」
「文句」と「意見」とは違います。
「文句」は感情を伴っていて、理屈が通りません。
「意見」は、理屈が通っていて理論的です。
だから、「文句」を言っている人は、どういう言葉で正当化しているかというと
「みんなしている」や「一般的には」、「当たり前」などと、いう言葉で逃げています。
あたかも世間がそう評価している、といって独自の理論(?)を展開しているだけです。
ですから、「文句」を言う人には発展性がありません。
まして、自分の価値観を相手に押し付けているだけだから、当然、衝突が起こります。
なぜ、「文句」を言う人が増えるか?
ハッシー先生は「感謝」の気持ちが少ないからだと思います。
「感謝」の気持ちがあれば、「文句」を言わず、「ありがたいな」と思えるはずです。
ハッシー先生も聖人君子ではありません。
時には「文句」を言います。しかし、「感謝」の気持ちを持とうとすれば、確かに「文句」は減ってきます。
 【ハッシー先生の独り言】
「ありがとう」「ありがとう」を一日100回言おう!!
回数ではないが、少しでも「感謝」の気持ちが出てきます。
 
 
学校では教えないハッシー先生のワクワク講座24
みなさん、こんにちは。
「文句」を言っていませんね。
文句を言えば言うほど、、夢から遠ざかります。
不平不満も同じです。
今あること、今いることに感謝すれば、文句や不平不満が出てきません。
今日のテーマ・・「会話上手は、聞き上手!!」
人間関係をよくするためには、コミュニケーション能力が必要です。
近年、SNSが発達したため、どうしても人との会話がうまくできていない人が多い。
それに伴って、国語力の低下も叫ばれています。
社会に出ると、人間関係が最重要課題になります。
すなわち、コミュニケーション能力を身につける必要があります。
その第一歩が「会話上手は、聞き上手」です。
まず相手の話を聞くことが大切です。
なぜなら、相手は「自分を認めて欲しい」という気持ちでいっぱいです。
すなわち、「承認の欲求」があります。
自分も「承認の欲求」があります。
お互いの「承認の欲求」が衝突すると、会話は一見、成立しているように見えても、だんだんつまらなくなってきます。
まずは、聞き役になってください。
本当の聞き役に徹することができれば、相手は「また、会いたい」という気持ちが起こってきます。
そうすると、人間関係はスムーズになり、悩みが少なくなります。
 【ハッシー先生の独り言】
「コミュニケーション能力」を高めるためには
①  相手の目を見ることから始めてください。
しかし、相手の目を見すぎると、相手は敵意を抱きます。
そこで、目の下あたり口元でもけっこうですが、相手の顔を見てください。
これは、相手を認識しているということです
 
 

補習を希望する神戸にお住いの皆さん!プロの家庭教師があなたを全面的にサポートします。に関連する記事

英数の補習を希望する中・高校生諸君!!塾よりも家庭教師が最適です。

今日のテーマ・・「目標の立て方」ハッシー先生のワクワク講座13
神戸市北区にお住いの中・高校生諸君みなさん、こんにちは。
目標を紙に書いて、机の前に貼りましたか?
必ずしてください。
書くこと...

神戸市に住む中・高校生諸君!塾よりも家庭教師が最適です。

今日のテーマ・・あなたの夢は何ですか?ハッシー先生のワクワク講座11
三田市にお住まいで家庭教師を探されているみなさん、こんにちは。
ことばを変えてがんばっていますか?
ことばを変えると本当...

神戸市北区に住む中・高校生諸君!!家庭教師ことなら新日本教育研究所!

今日のテーマ・・「勉強はゲームだ!クイズだ!パズルだ!」ハッシー先生のワクワク講座9
三田市にお住いの高校生・中学生のみなさん、こんにちは。
勉強を面白がってやっていますか?
最初は、抵抗が...