今日のテーマ・・「自分の運命を変える方法は、これだPartⅥ!」
学校では教えないハッシー先生のワクワク講座101
みなさん、
ことばを変えて、自分の運命を変えていますね。
私は、運命を変えるにはことばを変えるしかないと思っています。
成功哲学、お金持ちになる方法、自己啓発の本をいくら読んでも変わらないのは実践していないからです。
逆に、これを信じることが運命を変える一番の方法でしょう。
今日のテーマ・・「自分の運命を変える方法は、これだPartⅥ!」
斎藤一人さんを知ってことばを変えることによって、少しずつ良くなっているのを実感し始めていたところ、偶然にも自宅のポストに、斎藤一人さんが経営する「銀座まるかん」のお店のチラシが入っていました。
後にも先にも「銀座まるかん」のチラシが入ったことはありません。
本当に偶然だったと思います。
早速、車で20分くらいのところのお店に行きました。
あらかじめ、連絡しておいたので、すぐに応対していただきました。
お店を経営しておられたのは「石川さん」という女性の方で、すごく暖かみのあるかたでした。
そして、いろいろ話を聞く中で、もっと斎藤一人さんのことを知りたくてすぐに、「まな弟子研究会」に、させていただきました。
それからというもの斎藤一人さんの本やCDをずっと見たり、聞いたりしていました。
そんな折、先日述べました学校から連絡があり、採用試験があるから受験してはどうか?と言われました。
早速、得意でない「生物」受験したところ、時間配分がを間違えてしまい、あまりできませんでした。
面接はうまくいったのですが、筆記試験が心配でした。
後からわかったのですが、もう一人受験されていて、その方の成績より私の方が良かったということで、採用になりました。
これも運命のいたずらかもしれませんが、私の場合、こういうことが不思議と良く起こります。
この時に何に感謝するかが重要です。
私は私を支えて下さった周りの人、妻や家族、友人、斎藤一人さん、ご先祖様、
すべて自分以外の人に感謝ですね。
今日のテーマ・・「自分の運命を変える方法は、これだPartⅦ!」
学校では教えないハッシー先生のワクワク講座102
高校数学の補習を考えているみなさん、
ことばを変えれば、自分の運命が変わっていくのが実感できます。
最初は抵抗があると思いますが、ことばを変えていくと周囲から「あいる、変わったな」ろ思われるようになります。
そして、友人も変わっていきます。
すなわち、いい言葉を発する人たちがあなたの周りに出てきます。
逆に、地獄ことばを発する人たちは、嫌になってきます。
今日のテーマ・・「自分の運命を変える方法は、これだPartⅦ!」
私自身の話しの続きをしましょう。
とんでもない学校(実は、とんでもあった学校)から、脱出したハッシー先生は神戸の自宅から通える私立の高校に決まりました。
身分的には常勤講師で、契約は一年契約です。
もちろん、共済にも入れ、ボーナスもあります。
身分的にはほぼ、専任教諭と同じ扱いです。
ただ、違うのは契約が一年だ、ということです。
早速、高校の1年4組を担任を任されました。
その学年はマンモス学年と言われ、一年生は、19クラスありました。
では、どうやってクラス運営をして行こうか、と考えたところ、入学式で生徒たちに自分の経歴や指導方針を書いたプリントを配布しました。
入学式は、生徒数が多いので、NHKホールで行われました。
私たち担任は壇上に上がり、客席に座っている生徒の顔は光ってあまり見えませんでした。
私は、心を踊らされながら「笑顔」でずっと座っていました。
今まで、幾度となく担任を任されましたが、こんなに心がワクワクしたことはありませんでした。
自分の心の中で何かが変化していくのを実感できました。
今までは、担任をもってもしんどかったのが正直な感想です。
今までの受け持った生徒たちには本当に申し訳なかったと思います。
そのような入学式を無事終え、いよいよ、始業式が始まります。
始業式は、翌日、本校で行われました。
いよいよ、本当の意味で新しい出会いがスタートしました。
夏期講習なら神戸の家庭教師があなたをサポートします!に関連する記事
神戸にお住まいの中高校生諸君!受験なら個別学習が最適です。
2024年11月24日
みなさん、こんにちは。
「目標」を立てましたか?そして、それを机の前に貼りましたか?
今日のテーマ・・「いじめをなくす」
「いじ...
神戸市にお住まいの受験生諸君!!個別指導なら新日本教育研究所!
2024年11月19日
みなさん、こんにちは。
「勇気」をもって行動していますか?
今日のテーマ・・「人は何のために生まれてきたか?」...
神戸市にお住まいの受験生の皆さん!個別指導なら新日本教育研究所!
2024年11月18日
私ことハッシー先生が、新日本教育研究所の所長です。
この研究所は、生徒の皆さんが自分の夢をかなえ、生き生きと毎日を過ごしていただくために...