化学の勉強方法は、これだ!!

学校では教えないハッシー先生のワクワク講座

みなさん、こんにちは、
究極の数学の勉強方法を実践していますね。
今日のテーマ・・「化学の勉強方法は、これだ!!」
私が専門とする分野・科目です。
理系に進学する者にとって、化学は必須です。
従って、化学を得意にしなければなりません。
化学をある程度習った人は、化学が得意ですか?と聞かれて、Yesと答える人は、過半数いないんじゃないかな。
なぜかといいますと、物理や生物と比べて身近に感じないからです。
しかし、今皆さんの目の前のものについては、すべて、化学の力でつくられています。
例えば、私の目の前にあるパソコン。
このパソコンの材質は、プラスチックでできています。
これも、立派な高分子化学の合成繊維・樹脂でできています。
私の体の中では、化学反応が起こっています。
ただ、複雑すぎてわかりにくくなっているだけです。
高校の化学は、基本的なことばかりです。
私が教えるときは、あまり教科書を使いません。
なぜなら、教科書は日本語で書かれていて、内容を把握しづらい読み物になっています。
どこが、大切かがはっきりしません。
むしろ、問題集のまとめた部分を解説していきます。
そして、すぐに演習問題に取り組ませます。
学校で教えるときは教科書を使いますが、参考程度です。
化学は演習問題を解くことによって、理解が深まります。
説明をするだけだと、わかったつもりになっているだけです。
演習問題を解くことによって、理解が深まり、かつ、重要性を認識できます。
数学のところで解説しましたように、わからなければ暗記してください。
何度も繰り返しているうちに少しずつ理解できます。
【ハッシー先生の独り言】
「君ならできる」
「君は素晴らしい人間だ」
「君は社会にとって大切な人間だ」

化学の勉強方法は、これだ!!に関連する記事

神戸市で数学の個別指導を受けたい方へ

今日のテーマ・・「人生へこんだ時の対処法!!」学校では教えないハッシー先生のワクワク講座27
みなさん、こんにちは。
大きくうなずいて授業をうなずいて受けていますね。
大きくうなずいて、コミ...

三田市で家庭教師をお捜しなら、数学や理科に特化した新日本教育研究所

今日のテーマ・・「うなずき!!」学校では教えないハッシー先生のワクワク講座26
みなさん、こんにちは。
「コミュニケーション能力」を高めるために、大きくうなずいていますね。
 今日のテーマ・...

神戸市で家庭教師をお捜しなら、数学に強い新日本教育研究所

今日のテーマ・・「会話上手は、聞き上手!!」学校では教えないハッシー先生のワクワク講座24
みなさん、こんにちは。
「文句」を言っていませんね。
文句を言えば言うほど、、夢から遠ざかります。...