なんと月2万4千円~
1時間あたり5千円です。 (30分刻みで自由に設定できます)
入学金は 1万8千円(消費税込み)です。
交通費はすべて講師に実費でお支払いください。 車での移動は、1キロあたり、片道20円です。
月謝として、授業を行った時間数分を交通費と一緒に月末に講師にお支払いください。
今、なぜ、家庭教師がこんなに安いの?
大手の塾や家庭教師派遣センターでは、宣伝にすごくお金をかけています。
テレビで放映したり、チラシをまいたりして、広告・宣伝費がかさみます。
当研究所では、チラシをまいたり、新聞に載せたりはほとんどしません。
すべて、ネットを通じて口コミを広げるだけです。
その分、ご家庭の経済的負担を軽減し、かつ、優秀な講師に十分な講師料をお支払いさせていただくというシステムをとっています。
なぜ、大学受験生と小学生が一緒の授業料なのですか?
教えることに変わりありません。
高校生に対しては、専門性が要求されるのだから、高いとするのはおかしいです。
また、逆に、小学生だからと言って、手を抜くような講師は当研究所には一人もいません。
後払いにしているのはなぜですか?
何らかの都合でご家庭、講師が授業をできない場合、授業を行った回数で設定することにより、保護者の無駄な出費をおさえることができます。
尚、ハッシー先生こと、橋本雅司が直接担当させていただく場合は、1時間あたり1万円、月4万円からとさせていただきます