喜びの声
M.Dさん 公立高校2年
1か月後 2か月後 3か月後
数学8点―→74点―→89点 理科6点―→54点
(クラス、コースでトップ)
橋本先生に「心の持ち方」と「勉強方法」を教えていただき、その通りにすれば、びっくりするほど成績が上昇しました。
なぜ、成績がこれほどまでに上がったか、自分でも不思議でなりません。
また、この方法で橋本先生には、習っていない「古典」についても勉強すると、あっという間にクラスでトップになりました。
橋本先生は、当然のことのように言われますが、私にとって見れば、「人生」を変えていただいたことのように思います。
これから、大学受験に向かって自信をもって勉強していくつもりです。
A.Kさん 神戸大医学部合格
私が高校2年生のとき、化学の「モル」計算がわかりませんでした。
医学部志望の私にとって、化学は必須です。
そこで、近所に住んでおられた橋本先生に教わったところ、なんだこんな簡単なことだったのか」ということが、わかり、それからというもの化学が好きになり、どんどん勉強がはかどりました。
そして、念願の神戸大学の医学部に無事、現役で合格することができました。
今でも、橋本先生には感謝しています。
橋本先生談・・「化学はむつかしい」というメンタルブロックを取り除いただけです。
M.O君 東大理科Ⅱ類合格
私は、偏差値が48点(東大模試)でした。
これでは、到底東大は無理と諦めていました。
橋本先生に初めてお会いし、模試の成績を見ていただいたところ、
「君なら、行ける。一緒に頑張ろう」と言われました。
その時、なぜか不思議なくらい、「これで東大に行ける」と確信しました。
先生は「君が勉強を好きになれば、東大でもどこでも合格できるよ」と言ってくださいました。
そして、苦痛に感じていた勉強を好きになる方法も教えていただきました。
浪人はしましたが、無事、東大に合格しました。
橋本先生は、勉強だけでなく生きていくこと自体、「心」が最も大切だ、と常々、おっしゃっておられました。
今でも、その「教え」は、自分の心の支えになっています。
H.N君 大阪大学工学部合格
橋本先生はずいぶん、私には厳しかったように思われます。
大学受験3か月前から、阪大だけでなく、神戸、京都、名古屋、岡山、九州、東北といった難関国立大学の過去問を随分と解かされました。
しかし、センター試験1か月前に突然、センター対策をやらされました。
その時、センター対策に慣れていなかったので、さんざんな目にあいました。
しかし、橋本先生は、「これで、大丈夫」と言ってくださいました。
何が大丈夫なんだ、と思いながら、センター対策をしていくうちにだんだん高得点が取れるようになりました。
そして、同時に「ミス」をなくす方法まで教えてくださいました。
センター試験では、平均90%近くとることができ、2次試験も余裕で受験できました。
本当に、ありがとうございました。
F君10か月で偏差値40→67(現在、現役) Dさん3か月で数学8点→57点 理科6点→78点(卒業後、現在CAを目指して頑張っておられます)
以上のみなさんは、最初、それほどできませんでした。
しかし、それは、「自分は無理だ」「自分はできない」と思っているだけです。
そのメンタルブロックさえはずせれば、誰でも、成績は伸びるのです。
自分を疑ったりすると、思うように成績は伸びません。
「素直」になって、自分を認めることができれば、成績は飛躍的に誰でも伸びます。
当研究所は、決して、学力だけを伸ばすものではありません。
「心の成長」と共に、学力を伸ばのが、真の教育と考えています。